旬のわらびは生で食べるととってもおいしいですが、春の恵みを長期保存する方法がございます。松本市奈川地区の里山でも大量に採れたわらびは、昔から干しわらびや塩漬けにして、とうじそばの具材や煮物の具材として楽しみます。
通常680円で販売していますが期間限定500円にて販売いたします。この機会に是非お試し下さい。
干しわらびをコトコト温かい煮物にして食べるのはまた格別の美味しさです。
名 称 :干しわらび
原材料名:わらび(松本市奈川産)
内容量 : 50g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
☆召し上がり方☆
①たっぷりの水に1晩戻す
②水を切り、鍋に①を入れてたっぷりの水を入れ沸騰直前まで煮る。
③火を止めて一晩おく。
④煮物などにしてお召し上がりください。