なごみの山郷ながわ

そば商品 | なごみの山郷ながわ

なごみの山郷ながわ

なごみの山郷ながわ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • そば商品
    • えごま商品
    • 奈川特産品
    • 山菜
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

なごみの山郷ながわ

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • そば商品
    • えごま商品
    • 奈川特産品
    • 山菜
  • CONTACT
  • HOME
  • そば商品
  • 奈川名物 とうじそばセット(3人前) ~奈川在来そば粉使用~

    ¥3,450

    「とうじそば」は、奈川に古くから伝わる郷土料理です。 小割にしたそばを、竹で編んだとうじかごに取り、 ほど良く温めた鉄鍋のつゆにつけ、軽くゆがき、 つゆや具と共にお椀に移しいただきます。 つゆの旨みと温められたお蕎麦の香りが食欲をそそります。 この商品は、ご家庭でもとうじそばを楽しんでいただけるよう とうじかご、つゆ、山菜の具、おそば(半生)を ざるに入れてセットにしました。 お土産としても人気があります。 説明書が入っておりますので、本場の味をぜひお試しください。 【セット内容】 ■半生そば・つゆ ×3人前 ■とうじの具 ×1 ■とうじかご ×1 ■丸かご ×1

  • 奈川そば(つゆ付き2食入り) ~奈川在来そば粉使用~

    ¥900

    ☆当社のそばで1番人気の『奈川そば』 そば粉は奈川在来種と国内産小麦粉を使用した二八そばです。 半生タイプのそばであるため、簡単に調理ができます♪ 2リットル以上の沸騰したお湯で1分半~2分お好みで茹でてください。その後冷水でキュッとしめてお好みの調理でどうぞ。 冷たいもりそば、ざるそばでも良し! 温かいそばでも良し! 洋風にアレンジしても美味しくいただけます。 こちらの商品はリピーターさんも多くそばの風味がしっかり味わえると好評をいただいております。お取り寄せにもお土産にも大人気のそばです。 名  称 半なまそば 原材料名 めん(そば粉(長野県松本市奈川産)、小麦粉、小麦蛋白、食塩/酸味料、ソルビット、増粘多糖類、(一部にそば・小麦を含む)、つゆ(しょうゆ(本醸造)、砂糖、本みりん、鰹節、宗田節、鯖節、昆布、(一部に小麦・大豆・さばを含む) 内容量  300g(めん200g つゆ100g) 保存方法 直射日光を避け常温保存      ■本工場では乳成分・卵を含む製品を生産しています。

  • 自宅で簡単調理!奈川在来干しそば 

    ¥600

    奈川在来干しそばの原料となるそばは、奈川地区で古くから栽培された上質なそば粉を使用。 丁寧に製造され、素材の旨みを存分に引き出しています。 素朴ながらも風味豊かな味わいは、お土産や贈答用に喜ばれます。 干しそばにすることで茹で伸びも少なく、温かいお蕎麦や鍋にもおすすめです。 また長期保存もできるので、保存食品としても重宝できます。 名  称 : 干しそば(7割そばに仕上げました) 原材料名 : そば粉(松本市奈川産)、小麦粉、小麦蛋白、食塩 内容量  : 200g 保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて常温保存 ※同一の施設で山芋、大豆を使用しています

  • 【冷凍】本格的なそばが味わえる!手打ち生そば2人前(つゆ付)

    ¥1,300

    【打ち立ての手打ちそばを急速冷凍し美味しさを保存】 打ち立ての手打ちそばを急速冷凍することによりご家庭でも本格的な手打ちそばが味わえます。日々忙しく過ごす中でも、本格的なそばを楽しんでいただきたい。そんな思いで登場いたしました。冷凍庫にストックしておけば、いつでも手軽に本格的なそばが味わえます! 分かりやすい調理方法も合わせてお届けするので、どなたでもおいしいおそばをご家庭で簡単にお召し上がりいただけます! ★解凍方法 冷凍のまま冷蔵庫(10℃以下)で約6時間~12時間麺がほぐれるまで解凍してください。 解凍後は大きな鍋でたっぷりのお湯を沸かし1人前ずつ茹でれば出来上がり!冷凍保存なら2週間、解凍後は2日以内にお召し上がりください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 名  称 冷凍生そば 原材料名 めん(そば粉(松本市奈川産)、水、小麦粉、つゆ(しょうゆ(本醸造)、砂糖、本みりん、鰹節、宗田節、鯖節、昆布、(一部に小麦・大豆・さばを含む) 内容量  めん170g×2 つゆ50g×2 保存方法 -18℃で保存      *本工場では乳成分・卵を含む製品を生産しています ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 標高1200m、夏でも冷涼な奈川は蕎麦処信州でも一目置かれるそばの名産地。その奈川産のそばを用い、石臼で自家製粉し、丹念に手打ちした商品です。

  • 天昇のそば~奈川在来そば粉~

    ¥1,200

    マツコ・デラックスさんの「月曜から夜更かし」で取り上げられたお蕎麦です!!! 「奈川在来」とは、 奈川地区で古くから栽培されている奈川固有のそばの品種です。 文献では280年も前からそばを栽培してきた奈川。 ​「奈川在来」はその昔から奈川の人々に大切に守り育てられてきました。 粒は小粒。 その小さな粒に、香りと風味をたたえ、 素朴ながらしっかりした味が特徴の在来種のそばです。 自家採種を行い種を残してきた「奈川在来」でしたが、 1998年秋の台風で壊滅的な被害を受けました。 翌年、奈川全域のそばの栽培をするだけの種子を残すことが出来なかったのです。 そこで救世主となったのが改良品種の「キタワセ種」 ​長野県の改良品種としては「信濃1号」が一般的ですが、 標高が高く、夏でも冷涼な奈川には北海道で開発された品種が適していたのです。 しばらくは種の確保も難しかったことから 「キタワセ」の栽培が主流となった奈川でしたが あの味を復活させたい! との声が増えてきました。 そこで、県へ相談したところ、 長野県原種センターに 奈川在来が保管されていることがわかり 一握りの奈川在来を譲り受け、 それをもとに、奈川の中で少しずつ増やしていきました。 そばは交配しやすいことから、奥山の牧場で栽培したり、 動物の被害に遭わないように柵を張るなど、工夫を凝らし 毎年少しずつ数量を増やし、約10年の歳月をかけて、 ようやく量産されるようになってきました。 奈川在来は雨風で倒れても翌日には 穂先が天を向いて起き上がる性質があり、 その実を自ら守ろうとします。 その姿から、「天昇のそば奈川在来」と名付けました。 それは、長く寒い冬を乗り越え、 一握りのそばから「奈川在来」再び守り育てぬく 奈川の人の力強い気質をそのまま表したようなそばだと感じています。 奈川在来は粘性質なそば粉で そば打ち初心者にも打ちやすいそば粉です。 品 名 :奈川産石臼挽きそば粉 名 称 :そば粉 原材料名:そば(長野県松本市奈川奈川在来種) 内容量 :500g 保存方法:冷暗所にて保存

  • 奈川産そばの実 200g

    ¥450

    信州松本奈川産そばの実の殻をむいたそばの実です。 ご利用例 〇そばごはん  お米1合に対し大匙1程度のそば米を混ぜて一緒に炊く。 〇そばの実クッキー  クッキー生地にそばの実を混ぜて 〇そばの実コロッケ  コロッケの衣にそばの実を。  ザクザク食感のちょっと変わったそばの実コロッケの出来上がり! そのほか、リゾットなどにもご利用いただけます。 名 称 :そばの実 原材料名:そば(長野県産松本市奈川) 内容量 :200g 保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保存

  • 奈川産そば100% 純そば茶

    ¥590

    信州松本奈川産そば100%を丸ごと焙煎した贅沢そば茶 そば茶に多く含まれるポリフェノールの一種「ルチン」には 高血圧や心臓病などの生活習慣病の予防や、血行促進、冷え性改善にも効果があるそうです。 また、そば茶にはシミやそばかすの原因であるメラニン色素の生成を抑制する成分が含まれています。 奈川の希少な玄そばを丁寧に殻を剥き香ばしく煎り上げた逸品です。 奈川の「純そば茶」は3度楽しめます!! ①そのままポリポリおやつに!(香ばしくておいしい!) ②もちろん、お湯を注いでそば茶に。 ③そば茶の出がらしをお米に混ぜて炊いてそば茶ご飯に。  また、味付けをしてそば茶リゾットに。 奈川の人が丹精込めて育てたそばです。丸ごとどうぞ召し上がれ。 ======================================================= 名  称 : そば茶 原材料名 : そばの実(長野県松本市奈川産) 内容量 : 100g 保存方法 : 高温多湿、直射日光を避けて保存

  • 奈川在来そば粉使用 十割そばまんじゅう

    ¥500

    秋のしんそばまつり期間限定販売中です! 気になる方はぜひこの期間にご注文をお願いします!!! 信州松本の奈川地区で古くから栽培されている奈川固有のそば在来種「奈川在来」を使用しており、石臼で丁寧に製粉したそば粉をそばまんじゅうに使用しております。 口に運んだ瞬間、ふんわりとそばの香りがし甘さ控えめなこしあんが口の中に広がります。 名  称 : まんじゅう 原材料名 : あん(赤生あん、砂糖、水飴)、そば粉(奈川産)、砂糖、山芋パウダー、粉末油脂/トレハロース、ソルビット、膨張剤、カゼインNa、(一部にそば・乳成分・やまいも・大豆を含む) 内容量  : 6個(1個約30g) 保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存 

CATEGORY
  • そば商品
  • えごま商品
  • 奈川特産品
  • 山菜
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© なごみの山郷ながわ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • そば商品
  • そば商品
  • えごま商品
  • 奈川特産品
  • 山菜