・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,200 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
マツコ・デラックスさんの「月曜から夜更かし」で取り上げられたお蕎麦です!!!
「奈川在来」とは、
奈川地区で古くから栽培されている奈川固有のそばの品種です。
文献では280年も前からそばを栽培してきた奈川。
「奈川在来」はその昔から奈川の人々に大切に守り育てられてきました。
粒は小粒。
その小さな粒に、香りと風味をたたえ、
素朴ながらしっかりした味が特徴の在来種のそばです。
自家採種を行い種を残してきた「奈川在来」でしたが、
1998年秋の台風で壊滅的な被害を受けました。
翌年、奈川全域のそばの栽培をするだけの種子を残すことが出来なかったのです。
そこで救世主となったのが改良品種の「キタワセ種」
長野県の改良品種としては「信濃1号」が一般的ですが、
標高が高く、夏でも冷涼な奈川には北海道で開発された品種が適していたのです。
しばらくは種の確保も難しかったことから
「キタワセ」の栽培が主流となった奈川でしたが
あの味を復活させたい!
との声が増えてきました。
そこで、県へ相談したところ、
長野県原種センターに
奈川在来が保管されていることがわかり
一握りの奈川在来を譲り受け、
それをもとに、奈川の中で少しずつ増やしていきました。
そばは交配しやすいことから、奥山の牧場で栽培したり、
動物の被害に遭わないように柵を張るなど、工夫を凝らし
毎年少しずつ数量を増やし、約10年の歳月をかけて、
ようやく量産されるようになってきました。
奈川在来は雨風で倒れても翌日には
穂先が天を向いて起き上がる性質があり、
その実を自ら守ろうとします。
その姿から、「天昇のそば奈川在来」と名付けました。
それは、長く寒い冬を乗り越え、
一握りのそばから「奈川在来」再び守り育てぬく
奈川の人の力強い気質をそのまま表したようなそばだと感じています。
奈川在来は粘性質なそば粉で
そば打ち初心者にも打ちやすいそば粉です。
品 名 :奈川産石臼挽きそば粉
名 称 :そば粉
原材料名:そば(長野県松本市奈川奈川在来種)
内容量 :500g
保存方法:冷暗所にて保存
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,200 税込